Q&A
接骨院と整骨院の違いは?
→同じです。共に柔道整復師(厚生労働省認可)の国家資格を有する者が従事しております。整体師とは違います。
どういう症状の方が来院されるのですか?
→整骨院というとお年寄りの方が多いイメージがある様ですが、当院は30代から60代の方が多いです。1歳から96歳までと幅広い年齢の方に御来院頂いております。
具体的な例を1部挙げますと・・・
1歳・・・交通事故による打撲
5歳・・・肘が抜けて手が上がらなくなった
7歳・・・遊んでいて足首を捻挫した
11歳・・・ダンスをしていてアキレス腱を痛めた
11歳・・・バスケでつき指をした、膝の成長痛
12歳・・・サッカーで足を肉離れと捻挫をした
14歳・・・野球で肩と肘を痛めた
14歳・・・ソフトボールでつき指と膝を痛めた
20代・・・仕事中、足首を骨折した(労災)
20代・・・肩こり、偏頭痛、めまい、眼精疲労
20代・・・O脚の矯正
30代・・・肋骨(ろっこつ)を骨折した
30代・・・産後の骨盤矯正
30代・・・寝違えて首が回らない
40代・・・手首、肘の痛み
40代・・・転倒し足首を骨折した
50代・・・手のしびれ
50代・・・肩が上がらない
50代・・・手の親指が痛い
60代・・・ギックリ腰
60代・・・坐骨(ざこつ)神経痛による足のしびれ
60代・・・卓球で膝を痛め水が溜まってしまった
60代・・・転倒し肩を脱臼してした
70代・・・肩、腰、膝の痛み
80代・・・腰、膝、顎(あご)の痛み
など色々な症状、痛みの方が来院されております。当院の治療範囲外のものは必ず病院をお勧めします。
電気治療のビリビリや痛いのが苦手なのですが・・・?
→当院は治療法を患者さんに納得して頂いてから治療します。電気も無痛無感の機械もありますし、患者さんが苦痛、ストレスになる様な治療は致しません。
矯正(整体)治療は痛いのですか?
→当院では症状によってTVなどで見たことがあるかもしれませんが”ボキッ”という矯正(整体)治療を致します。音は怖いかもしれませんが痛くないです。ただ上述した通り患者さんが怖い、嫌であれば絶対に致しませんし、”ボキッ”と音のしないソフト整体治療等も取り入れています。
体の歪みセルフチェック
・仰向けで寝て左右の足の長さが違う、つま先が外を向いている。
・靴の底の減り方が左右で違う、かかとの外側の方が減っている。
・鏡で見て顔が真っ直ぐではなく、左右どちらか向いている。
・肩の高さが左右で違う。
・座っている時、いつも同じ方の足を上にして足を組む
いかがですか?今まで気が付かなかったが当てはまる方も多いのではないでしょうか??
メディカルダイエットとは?
→EMSという電気と骨盤矯正を組み合わせたものです。EMSをお腹に電気の吸盤をつけ寝てるだけで自分で腹筋運動をしているのと同じ効果が得られます。筋肉運動、直接脂肪への刺激が可能の為、基礎代謝を上げ、部分的な脂肪燃焼が期待できます。更に骨盤が歪んでいると胃、腸の働きが悪くなります。当院ではサプリメント、健康食品を使いません。
お腹のたるみが気になる、腰痛、胃下垂、便秘、冷え性にも最適と言われております。
インターネットからのお問い合わせは右のフォームをご利用下さい。
こちらから折り返しご連絡致します。